MENU

ミルク育児のメリット5選 「ミルク育児ってダメ?」そんな不安を解消!

ここ数年は
母乳育児が勧められています


ミルク育児をする人は
「ミルクじゃいけないの?」
と不安に思ったり


ミルクにした事で
ひけ目を感じているママもいます


もちろんそんなわけなく
母乳でもミルクでも
立派な育児方法です😊


ミルク育児もメリットはたくさんあるよ!


では説明します💕

目次

ミルク育児のメリット5選

■メリット① ママ以外でも授乳OK

パパが積極的に育児ができる!
ママが体を休めることが出来るよ

赤ちゃんを預けやすいです
ミルクの1番の利点だね!

■メリット② 飲んだ量が分かる

飲んだ量が分れば
栄養が足りてるか分かるから
安心だよね!

■メリット③ 嗜好品や薬の制限がない

妊娠前の嗜好品が
解禁できる!

ストレス発散は大事💕

■メリット④ どこでも授乳ができる

外出中、母乳だと
授乳室を探さないと
いけない時があるけど
ミルクだといつでもあげられる
安心感があるよね

■メリット⑤ おっぱいトラブルがない

乳頭の痛みや乳腺炎の
トラブルから解放されるのは
大きいよね!

■ほかにも…

  • 腹持ちが良い
  • ビタミンD不足にならない
  • 卒乳しやすい

などのメリットもあります

まとめ

  • ママ以外でも授乳OK
  • 飲んだ量が分かる
  • 嗜好品や薬の制限がない
  • どこでも授乳ができる
  • おっぱいトラブルがない

母乳とミルクの話題をすると
どっちが良い悪いと批判も
多いのですが…


・ママや赤ちゃんが病気をした場合
・母乳が出にくい場合
・赤ちゃんが吸わない時
・おっぱいのトラブルが長引く場合


母乳ではなくミルクになります


ミルクも今は母乳に近いように
栄養がきちんと考えられています


母乳、ミルク
両方とも利点はあります


育児は授乳だけでないので
そこだけにとらわれないで
ほしいなと思います


赤ちゃんが愛おしいと思うこと
育児が楽しいと思えることが
ママにとって一番大事だと
私は思っています😊


分からなかったり、
何か困ったことがあれば
BabyLihiに、お気軽に相談してね
😊😊

母乳育児のメリット・デメリットはこちら↓を見てね!

出張助産師サロンBabyLihiへのご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。

出張助産師サロンBabyLihiへの
ご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。

お電話の方

お気軽にお問い合わせください。

コンタクトフォーム

お気軽にお問い合わせください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次