MENU

【分娩台】お産の時間を短くするコツ!「いきみ方」5つの秘訣【助産師直伝】

目次

お産の時間を短くする「いきみ方」5つの秘訣!

や~っと分娩台に上がれた!
早く赤ちゃんに会いたいよね!

今回は、上手ないきみ方の
ポイントを説明するよ!

分娩台に上がってね
陣痛がバンバン来てる時に
初めて説明を聞いても
ワケ分からなくなるの💦
これはお産前に覚えておくとイイよ💕

こちらも参考にしてね😊

冷静になる

落ち着こう!

体の感覚で陣痛をしっかり感じよう
陣痛の波に乗っていきむのが大事!

陣痛が弱ければ
助産師さんが一緒にいきんでくれるから
安心してね💕

いきみ解禁だよ!
いきめるようになると
陣痛に耐えてる時より
ラクになるよ!

長くいきむ

いきむ時は声を出さないで
おしりに向かって長くいきむよ!

自分の感覚で
痛みのピークで
自然といきめるのよ

目を開け おへそを見る

アゴを引いておへそを見る!
目を開けていきむよ~

目をつぶると
力が全部お顔に
入ってしまうんだよ

体全体を丸めるよ

背中を丸めるようにして
頭を持ち上げて
体全体がCの字になるようなイメージ!

お尻をつけて踏ん張る

お尻を台にしっかりつける
かかとで踏ん張って
手で握ってるバーをしっかり引こう!
両足は開いてね

まとめ

  • 落ち着いて陣痛を感じよう
  • 呼吸を整えて痛みのピークで
    長くいきむよ!
  • アゴを引いておへそを見て
  • 体全体を丸めるよ
  • お尻をつけて
    しっかり踏ん張るよ

分娩台でお産する予定のママは
しっかりチェックしてね💕

分からなかったり、
何か困ったことがあれば
BabyLihiに、お気軽に相談してください
😊

出張助産師サロンBabyLihiへのご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。

出張助産師サロンBabyLihiへの
ご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。

お電話の方

お気軽にお問い合わせください。

コンタクトフォーム

お気軽にお問い合わせください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次