MENU

生まれる?前駆陣痛?陣痛が分からない!「これって本陣痛?」【陣痛の見分け方】

目次

陣痛の見分け方

陣痛に気づけるか不安です

痛いけど強くならなくて…
いつ病院に行って良いか分かりません!

生まれる本陣痛ってナニ?
いつ産院へ連絡するの?

を説明します!

結局ね、本陣痛かどうかは
お産が進まないと分かりません!

前駆陣痛は…

不規則な張り

36週くらいからあるよ
間隔が15分、10分…5分、15分
のように不規則

夜中が多いよ!
キューッっと張ってイテテくらいかな

前駆陣痛はね
お産の準備体操なんだよ!

本陣痛は…

10分以内に規則的に繰り返す
痛みがある子宮の収縮

10分、7、5、3、2分…と
規則的!

ギューッと腰や骨や下っ腹が痛いよ!

じゃあ入院の目安は?

陣痛が…

  • 初産婦 5分以内
  • 経産婦 10~15分以内

だいたいこの位の間隔で入院が多いよ!
産院の指示に従ってね

初産婦さん

5分以内の陣痛が
しっかり2時間位続いたら
分娩が進んできてることが多いよ

目安はウーってうずくまるくらい痛いのと
おしるしの出血が多くなるよ

経産婦さん

10~15分間隔でも
規則的かな?痛いかな?くらいで
産院に連絡しよう!

経産婦さんは
分娩が一気に進むことがあるから
早めに入院になることが多いよ!

一時退院することはよくあるから
心配しないで産院に連絡してね!

注意

不安になったら産院へ連絡して!

大丈夫!ママの声、陣痛の様子を
聞いて判断してくれるからね💕

  • 産院から陣痛が来たら
    早めに連絡するように言われてる
  • 切迫早産だった
  • 病院まで行くのに時間がかかる
  • 前回分娩が早かった

のママは早めに連絡ね!

お尻の穴に痛み!
ふんばりたい!
まで来たら遅いよ


そういう時は
すぐに産院に連絡ね!

おわりに

陣痛かなと思ったら

入院の支度をして

あとは陣痛の間隔が
規則的に
短くなってくるまで

おうちのことを
しているといいよ!

お掃除は
体を動かすから
お産が進むよ😆

こちら↓の記事も参考にしてね💕

もしも生まれてしまったら…
こちら↓の記事を参考にしてね!

分からなかったり、
何か困ったことがあれば
BabyLihiに、お気軽に相談してください
😊

出張助産師サロンBabyLihiへのご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。

出張助産師サロンBabyLihiへの
ご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。

お電話の方

お気軽にお問い合わせください。

コンタクトフォーム

お気軽にお問い合わせください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次