慣れない育児
やり方に
数字や目安は必要なんだけど
あまりにとらわれると
悩みすぎちゃうことあります!
大きく外れてもだめなので
それに近い数字ならOK
臨機応変に😉
分からなければ
アドバイスもらいながら
やっていきましょう!
分からなければ
質問下さいね♪😊
目次
新生児ちゃんへの母乳・ミルクの飲ませ方
■新生児ちゃんへの授乳の不安
新生児ママの
お悩みで特に多い
授乳のこと
「目安の量を飲めない」
「逆に足りないで大泣きしてる」
と不安になってる
ママがたくさんいるよ!
「3時間おきに授乳してね」
「量は○○ml」
「一定の時間にしてね」
目安は大事!
だけど
あくまで目安だよ!
■3時間おきは新生児期
一度に沢山飲めない
新生児ちゃんだけ
体重が増えて順調!と
言われてれば
今までのやり方でOK
夜起こさなくても
3~5時間空いててもOK
体重が増えなくて時間の指定
ミルクの量を指導されてる時は
それを守ってね
■ミルクのあげ方目安
- 1回のミルク量目安:
生後 8~14日 80~120ml
生後14~28日 100~120ml - 1日の授乳間隔目安:
3~4時間 - 1日の授乳回数目安:
7~8回
目安から大きくずれなければOK
■哺乳量が足りてるサイン
- 1日に6回以上
薄い黄色のおしっこが出てる - 元気な声で泣いたり
手足をバタバタ活発 - 顔色が良い、肌の張りがある
- 見るからにぷくぷく大きくなっている
- 一日あたり25~30g体重増加する
■母乳中心の混合のとき
- 母乳を与えたあとに
30~40mlのミルクを飲ませてみてね - 30~40mlのミルクを足した後
起こさないと起きない
飲んだ後、苦しそうだったり
よく吐くなら母乳が増えて飲み過ぎかも - シャーシャー母乳が出て
赤ちゃんがゴックンゴックン飲むように
なれば母乳のみで足りるよ
■まとめ
新生児ちゃんのときは
ママの母乳も増えている途中!
ミルクの足し方が
分からない事が多いよね
不安な時は
母乳外来や産後ケアを利用して
ママと赤ちゃんに合ったアドバイスを
もらうのがおすすめです!
何か困ったことがあれば
BabyLihiに、お気軽に相談してください😊
出張助産師サロンBabyLihiへのご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。
お電話の方
コンタクトフォーム
お気軽にお問い合わせください。