新生児期、母乳とミルクをあげていると起こる
「乳頭混乱」問題。
赤ちゃんに
おっぱいをあげようとしてギャン泣きされてしまうと
ママもつらくなってしまうね
根気で練習してると
母乳も足りてきて、乳頭混乱もなおる事が多いですが
そこは
ママのストレスがないようにすることが大切です
母乳でも、ミルクでも、母乳出るだけあげるでも
ママの気持ちがラクな方でいいんだよ!
赤ちゃんの体重増加が少ない時
ママから見て赤ちゃんの体重増えてるか心配な時は
産院や助産師に
フォローしてもらって下さいね😊
BabyLihiは、
お声掛けいただければ
ご自宅まで出張します😊
💡【母乳】イヤがる時の秘策 5選!💡
哺乳瓶だとゴクゴク飲むんだけど
おっぱいあげるとギャン泣きするようになっちゃった
乳頭混乱を起こしてるんだね!
赤ちゃんにおっぱいをあげて泣かれると
ママは切なくなっちゃうよね
乳頭混乱を起こすのは
新生児ちゃんでは
実はめずらしい事ではないんだ。
母乳とミルクを混合で飲んでいる赤ちゃんが
母乳を嫌がるようになってしまうこと
●なんで?
哺乳瓶はくわえるとすぐ簡単にミルクが出てくるけど
おっぱいは数回吸わないと出て来ない。
それにあごの筋肉や舌の運動を使わないと出て来ないから疲れてしまうのです。
では、乳頭混乱の秘策をお伝えするよ~
■秘策:その1
●カップやスプーン、又は母乳に近い哺乳瓶であげてみる
哺乳瓶をやめてみる。
それは手間だな~って人は
「母乳実感※」や「母乳相談室※」のような
母乳の吸い方に近い哺乳瓶であげてみる
※商品名
■秘策:その2
●母乳の基本の順番は おっぱい→ミルク! この順番をかえてみる
母乳量を増やすために、おっぱいからあげるのは基本だよ!
だけど
めっちゃお腹が空いて、早く飲みたい欲求があるときは
赤ちゃん怒ってしまうよね💦
半分くらいミルクや搾乳で先にお腹を満たしてから
すっと母乳に変えてみて!
■秘策:その3
●機嫌の良い時、眠たそうにしている時に母乳をあげる
練習あるのみ!
■秘策:その4
●おっぱいマッサージをして 母乳が出やすい状態にしてからあげる
母乳は吸わせても
吸啜(きゅうてつ)反射が起きるまで数分出てこないので
マッサージをして
すぐに出やすい状態にして吸わせると上手くいきやすいよ
赤ちゃんは柔らかいおっぱいが好き💕
口に入ってきたもの(ママの乳首など)を強く吸う反射です。
この吸てつ反射のほかに、
・唇に乳首などが触れると首を回す(探索反射)
・乳首が口に入るとくわえる、おっぱいを飲む込む(嚥下反射)
など一連の反射を含めて「哺乳反射」といいます。
赤ちゃんがおっぱいを吸えるのは、この哺乳反射が備わっているためです。
■秘策:その5
●授乳姿勢をチェックして!
浅く吸わせてないかな?
私たちもペットボトルやコップで飲む時しっくりくる位置じゃないと飲みにくいよね?
乳首に対して赤ちゃんのお口がまっすぐ、乳輪までくわえられると飲みやすい💕
■まとめ
- カップやスプーン又は、母乳に近い哺乳瓶であげてみる
- 先に搾乳やミルクをあげてから母乳をあげる
- 機嫌の良い時や眠たそうにしてる時に母乳の練習!
- おっぱいマッサージをして、母乳が出やすい状態にしてからあげる
- 授乳姿勢をチェック
赤ちゃんが母乳を嫌がる姿を見ると、ママはつらいですよね。
乳頭混乱はよくあることなので、一人で悩まず、助産師などに相談してみましょう!
哺乳瓶の選び方や授乳の姿勢など、ちょっとした工夫で改善できることもあります。
焦らず、赤ちゃんのペースに合わせて、母乳育児を楽しんでくださいね!
BabyLihiでは、ママの気持ちをサポートします😊
オンライン相談もやってます!
出張助産師サロンBabyLihiへのご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。
お電話の方
コンタクトフォーム
お気軽にお問い合わせください。