産後の手続き まとめ【保存版】

目次

💡産後の手続き まとめ【保存版】💡

出産後の手続きは
たくさんありますね
赤ちゃんが生まれると
育児でいっぱいいっぱい!
寝不足で頭がまわらなかったり
体力的にもしんどいので
妊娠中に
必要書類の準備
手続きの方法を
パパにきちんと伝えおきましょうね。

出生届

いつまでに?

生まれた日を含めて14日以内に届出

どこに?

届出人の本籍地か住所地、 赤ちゃんの出生地の役所

必要なもの

  • 届出人(父or母の)認印
  • 出生届(産院でもらえる)
  • 母子手帳

児童手当

いつまでに?

 生まれた日の翌日から15日以内に届出

どこに?

 現住所の役所、
 公務員は勤務先に請求

必要なもの

  • 認印
  • 母子手帳
  • 申請者の健康保険証
  • 申請者の預金通帳(預金口座が分るもの)
💡ポイント💡

出生届を出すときに役所で
児童手当の申請が出来ます。

児童手当の振込先口座を
生まれる前に決めておく。
貯金する?
使い方も生まれる前に
話し合っておこう!

健康保険証

いつまでに?

 赤ちゃんが病院受診することが
 あるのでなるべく早めに

どこに?

 社会保険の人→勤務先
 国民健康保険の人→役所

必要なもの

  • 認印
  • 母子手帳
  • 本人確認書類
  • マイナンバー(個人番号のわかるもの)
    ⚠️事前に会社に確認してね

小児医療費助成

いつまでに?

 赤ちゃんの健康保険証ができてから
 医療機関にかかることがあるので
 なるべく早めに

どこに?

 社会保険の人→勤務先
 国民健康保険の人→役所

必要なもの

  • 認印
  • 医療費助成申請書
  • 赤ちゃんの健康保険証
  • 赤ちゃんを扶養する人の健康保険証
  • 母子手帳
  • 所得証明書
  • 自治体によってマイナンバー(個人番号の分かるもの)
    ⚠️これも居住地によって
    提出書類が違うので事前に確認を!

出生連絡票

いつまでに?

 赤ちゃんが生まれたら
 なるへく早めに

どこに?

 ハガキで郵送か役所に提出

必要なもの

 母子手帳か別冊に付いているハガキ

ご紹介したのは
ほぼ全員が行う手続きです。

その他の手続

ほかに
【出産育児一時金の産後申請】
【出産手当金】など必要な人もいます。

申請に必要なものは
地域や会社によって違うので
必ず確認して手続きして下さいね。

産後の手続きは
ママが行くより頼めれば
パパに頼んだ方が良いです。
里帰り先の病院で出産の場合
パパが書類を出せる日が
限られていれば、出産後早めに
病院に伝えてくださいね。


 大変な産後の時期に
 ママの気を抜く
 癒しの時間を提供します💕

出張助産師サロンBabyLihi(ベビーリヒ)

出張助産師サロンBabyLihiへのご予約、お問い合わせは
こちらからお願いします。

コンタクトフォーム

お気軽にお問い合わせください。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次